今年もよろしくお願いします。

年が明けて早10日ほどたちました。北海道は全体的に天気が荒れているのですが当地江別は天気予報がいうほどの荒天にならず穏やかな年末年始でした。一応当店には「フレッくん」というイメキャラがいるんです。右の赤い顔した子ね。 今回は年末にアイロンプリントステッカーを貼っていただいた写真から。ボーリングのユニフォームに貼っていただいたのですが、同じ名前でも書体でずいぶん雰囲気が変わります。書…

続きを読む

ボーリングは背中で魅せるってことで・・

店長???です。 今日、Jリーグ開幕。私もテレビで応援しますよ。北海道コンサドーレ札幌今年はJ1リーグで戦います。 さて、それはさておきアイロンプリントです。ずっと長くご利用いただいてるお客様から写真送ってもらいました。ボーリングって、背中を見せる時間が長いですよね。もう何度も注文していただいてて、他のメンバーの方の分までたくさん貼ってくれてるのです。恥ずかしながら、アイロンプリント…

続きを読む

お店のウインド一面にカッティングステッカーを貼ります。

店長???です。 今日は、カッティングステッカーを大きなウインドに貼っていただいたお話。さくら整骨院さんからでイラストと文字をつかって一面に貼りたいというご依頼でした。 イラストはシンプルなマークのようなものを使いたい、「さくら」のイラストも使いたいということでした。大体の配置、文字内容、をおききして、このように作りますか?という提案しました。 ステッカーをお送りしまし…

続きを読む

明けましておめでとうの挨拶もせず・・・

店長????です。 はや、一月も最終日となりました。 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。の挨拶ももう無理な明日からは2月という1月の最後の日です。 昨年の11月のことでした。 看板に使うステッカーを頼まれたのです。 「青森バルわいは~」さんというお店です。 わいは~ってハワイの反対読みですか?と間抜けな感想をいだきつつ調べたら、津軽弁でした。…

続きを読む

外は寒いです・・・

こんにちは、スタッフのシンです。 もう北海道は寒く、雪が降っても珍しくも無くなりました。 さっきも降ってましたし・・・あの野郎・・・ この季節は本州との差をすごく感じます。 先週の本州は25℃越えたりしますもんね・・・ 今日はお客様から送って頂いたステッカーのご紹介でした。 文字だけが残るカッティングタイプで お客様に手書きのイメージ画像を送って頂いて 当店でバランス…

続きを読む

自分が情けない・・恥ずかしい・・

こんにちは、スタッフのシンです、 ・・と書いていたことすら忘れていました・・ 私はスタッフのシンなんだと・・・そう書いていたんだと・・ いま過去の記事を読み返しました・・ 駄目ですね、お客様に送って頂いた写真をブログでご紹介する・・・ ただそれだけの事が何故出来ないのか? 他のSNSで忙しいのか?いや何もしていない・・ ただただ駄目な自分が恥ずかしいです。 と言う事でお客…

続きを読む

車に

店長????です。 ブログの更新をしないこと、しないこと。倒産してるんじゃないか?と思われるんじゃないでしょうか・・。 さて、北海道にもようやく夏らしい気温の日がやってきました。海に入れるのは半月も無いのに、序盤冷え込み雨が降り、このまま夏がこないんじゃないかと、日本一の座席数を誇る札幌大通りビアガーデンを心配している私です。 席数13000と知って仰天したばかりです。そんな毎日人…

続きを読む

気が付けば初夏?のはず

店長???です。 うっかりしている間に、季節はすっかり初夏(?)のはずが、気温が不安定ですね。つい数日前にストーブつけましたよ。でも今日は暖かかったですね。もうすぐ7月ですよ。夏がくるはず! さて、実は3月にオープンした三笠のおいしい焼き鳥やさんの宣伝をかねてブログを書くつもりだったのに、あれからもう3か月以上もたってしまいました。 すごくおいしくて評判の三笠の焼き鳥屋さんが店…

続きを読む

すっかり春・素材を持っている場合のお話し。

店長???です。 店がつぶれたんじゃないのか?っていうくらいご無沙汰してました。お客様に掲載のお願いだけしててブログをろくに書かないという体たらくはいかがなものでしょうか・・ 季節はすっかり春。庭先に色とりどりの花が咲いてます。今年は桜が早かったなあ。例年なら今頃咲いてる頃なのに、ゴールデンウイークに満開だった江別市野幌の桜たちでした。 今日は、ご自分で板やマグネットなど、文字…

続きを読む

マグネットのご紹介でした。

こんにちは、スタッフのシンです。 3月になったのに毎日雪ばっかりです! もう雪ばっかり!(クルム伊達風※分からない方は「伊達 ため息」で検索を) 本当に3月に入ってから毎日朝は雪かきから始まります。 週末からは暖かくなりそうですけど・・・ 今回はご注文頂いたマグネットステッカーの お写真を頂いたのでそのご紹介でした。 ダンススタジオのドアと郵便受けに貼り付けとの事でした…

続きを読む

看板も製作しています。

こんにちは、スタッフのシンです。 前回ブログを書いたのが1月29日でした そこで「近々また書きますと書いてました・・・ ギリギリ一ヶ月空いてないからセーフですね? セーフです、セーフでした、詳しくは球審の川上さんから説明が有ります。 と言うことで 江別の「6丁目プラザ」さんから看板用のステッカーもご注文頂いてました。 看板は以前から使っている物を再利用で その上から全…

続きを読む

あけましてをあけすぎました・・・

あけましておめでとうございます・・・ 1月の29日ですが・・あけましておめでとうございます・・・ すいません、またしても更新が・・・ 北海道は雪も少なく、雪かきに怯えずに穏やかな年末年始でした お仕事も1月は例年比較的ヒマな月なのですが 今年はとてもありがたい事にお仕事も頂けてまして・・ それでブログの更新が遅れたのは100%言い訳ですので気にしないで下さい。 それではお客…

続きを読む

完全オリジナルのカッティングステッカーのご紹介です!

はい、シンです、こんにちは。 更新する時は更新します。 そうです、お客様から画像を頂けたからです。 今回ご紹介するのは「完全オリジナル」のカッティングステッカーです。 お客様から製作希望のステッカーの「画像」を メールに添付頂いてその画像から 「カッティングステッカー」を製作させて頂きました。 「画像」は写真と同じでただの四角い画像データですので そこからカッティ…

続きを読む

オリジナルチームプレート♪

お久しぶりです・・・ご無沙汰しております・・・ すいません、更新が滞って・・・ 私が昔書いた「トド凍る」を何故か 店長?が大事にとっておいています・・ そんな話はどうでも良いです。 今日はお客様から「チームプレート」のお写真を頂いたので ご紹介したいとおもいます! こちらがお見積り時にメールに添付したイメージ画像です。 そしてこちらがお…

続きを読む

鈴鹿サーキット

こんにちは、見積り担当の男の方「シン」です。 今日はお客様から送って頂いた カッティングステッカーの写真を紹介したいと思います! こちらのお客様は車のサイドに大きく貼る 「鈴鹿サーキット」のコース等のご依頼でした。 説明より写真を見て頂いた方が早いですね。 サイズもピッタリでとても綺麗に施工されています。 さらにバンパーのロゴステッカーと …

続きを読む

はじめまして。

はじめまして、フレックスでこの春から見積り等担当させて頂いてます。 「シン」と申します。 ブログは初めての更新になります・・・ さして面白い事も書けませんがよろしくお願いします。 家族で経営している小さい店舗ですので 見積り担当の「男の方」で通じます。 「店長???」も書いていますが 北海道はもう冬です!秋はもういません!居ない人の事は忘れます! 車のタイヤもスタッドレス…

続きを読む

秋が深まってきましたね。

店長????です。 いよいよ北海道は秋も深まり(秋が短すぎる気がする)初雪がそろそろ降りそうになってきました。冬が一番長いよなあ・・とボヤく時期が近づいております。今回もお客様に登場していただきます。 まずは、個性的なステッカーの使い方。 サングラスを使ってこんな風に。これでライブっていいかも!ですよね。 サイズを合わせるのに実際にサングラスも送っていただいて、ぴったりに…

続きを読む

きがつけば、もう秋・・・

店長????です。 エアコン入れたるんるんなどとはしゃいでいたのも束の間、江別の秋祭りも終わりました。 お客様でロゴをデザインして、入れ替えていらっしゃる植龍さん。ブログでも当店のことをとても褒めてくれます。当店を褒めてくれてるアドレスはこちら。植龍さんは庭師さんです。すっごい働き者さんなのです。府中にお住まいの方、何かありましたら、植龍さんにきいてみては? 当店のこと、とても褒めて…

続きを読む

エンブレムとアイロンプリント

店長???です。 うちで作ってるのは、実は、何もかも全てがそのお客様のためだけにつくる完全オリジナルなのです。カッティングステッカーや印刷シールやアイロンプリント用シールだけでなくて、カーエンブレムもオリジナルで作れます。(商標権のあるロゴは作れません) カーエンブレムというのは、車についてる立体的な立派なエンブレム。それをオリジナルで作ることができます。エンブレム本体の製作は外注で…

続きを読む

イメージが変わる!写真をいただいています。

こんにちは、店長???です。 写真をいただいていながら、ズルズルといつの間にやら雪も消え、春がやってきたようですね。でも、夜になるとやたら冷え込み、春っぽい薄手の衣装をきた若い人をみるだけでも、こっちも寒くなる気がしますが・・ さて、さて、雪のシーズンも終わってしまいましたけど、スノーボードにステッカーを貼ってくださるお客様がいらっしゃいます。濃いラメパープル・ミラーブラック・レイン…

続きを読む